自分で痔の種類を確認する方法(お尻の観察の仕方や手順を解説)

このページから外部ページへのリンクにはアフィリエイト広告のタグを使用しています。(使用していないこともあります)

お尻に違和感や痛み、出血などの症状があるとき、痔の可能性があります。

そんなお尻の不具合を自分で確認する方法があるのをご存じですか?

いぼ痔の恐怖に打ち勝ち、いぼ痔手術系(ほぼ)ノンフィクションサイトの主役を務めることになった千葉県出身の伊保 治郎(43)です。

伊保 治郎(43)
伊保 治郎(43)

「いほ はるろう」と読みます。(「いぼじろう」ではありません!)

いぼ痔手術の最前線で、いぼ痔完治に身を捧げた伊保 治郎の、イボのない生活を追求した軌跡をお届けするため、この「いぼ痔サポートセンター」を立ち上げました。

このページの情報はイボ痔による不具合を改善したい筆者(患者)が、治療を受けるか判断するために調べた情報を非医療従事者である筆者個人の見解でまとめた記事で構成されています。従って筆者が見聞きした情報源の正確性の保証はもとより、誤訳・誤解釈による見解が述べられている可能性があることを予めご了承ください。

痔にも種類があり、それぞれ原因や治療法が異なり、痔の種類によっては、早めに医師に相談する必要があります。

これからお尻の観察の仕方や手順を解説しますので、正しい知識を身につけて、お尻の健康を守りましょう。

目次

痔の症状と対処法について簡単に説明します

  • 切れ痔
    肛門の粘膜に小さな裂け目ができることで、排便時に痛みや出血が起こります1。 切れ痔は、便秘や下痢、過度ないきみなどが原因で起こります。切れ痔の対処法は、便を柔らかくするために食物繊維を多く摂ることや水分を十分に摂ることが重要です。また、切れ痔の治癒を促すために、肛門に塗る軟膏や座薬を使用することも有効です。切れ痔がひどくなると、手術が必要になる場合もあります。
  • 外痔核
    肛門の周りの血管に血栓が詰まって血流が悪くなり、肛門の外側にしこりができることで、排便時に強い痛みや出血が起こります。 外痔核は、便秘や下痢、身体の冷えなどが原因で起こります。 外痔核の対処法は、患部を温めたりウォシュレットを使ったりすることで、血流を改善し、炎症を抑えることが重要です。 また、外痔核を安静にするために、薬を使うことも有効です。 外痔核が改善しない場合は、手術で切除することもあります。
  • 痔瘻
    肛門の粘膜に小さな穴ができて、肛門の周りの皮膚にも穴が開き、その間に細い管ができることで、膿が排出される病気です。 痔瘻は、下痢や便秘などで肛門の粘膜に細菌感染が起こることが原因で起こります。 痔瘻の対処法は、皮下にできた管を切除する手術が必要です。 痔瘻は自然に治ることはほとんどなく、放置すると再発したりがん化したりするリスクがあります。

さまざまな原因で肛門が狭くなってしまうことで、便が細くなったり出にくくなったりする肛門狭窄という症状もあります。 肛門狭窄は、切れ痔や感染症などの治癒過程で生じた傷跡や腫瘍などが原因で起こります。 肛門狭窄の対処法は、坐薬や軟膏を使って排便時に肛門に負担をかけないようにしたり、麻酔をして指で肛門を広げたりします。 肛門狭窄がひどい場合は、手術で肛門を拡張することもあります。

自分で痔の種類を確認する方法

自分で痔の種類を確認する方法は次の3通りあります。より確定させたい場合は3種類すべて試すと良いでしょう。

イボ痔サポートセンターは、痔の種類セルフチェックを推奨しません。肛門科病院での診断をおすすめします。

肛門の外観を視診する

鏡やスマートフォンなどを使って、肛門の色や形を見てみましょう。

  • 肛門の外側にイボや血豆がある場合は、外痔核の可能性があります。
  • 肛門の皮膚に切れ目や潰瘍がある場合は、切れ痔の可能性があります。
  • 肛門から膿が出ている場合は、痔瘻の可能性があります。

肛門の内部を触診する

肛門の内部を触診するため、清潔な手袋をはめて、肛門に指を入れてみましょう。 このとき、以下の点に注意してください。

自分で触診する時の注意点

痔が疑われる時にあえて自分で触診することはお勧めできません。どうしても自分で触診せざるを得ない状況の時にのみお試しください。

  • 潤滑剤を使う
    ローションなどの潤滑剤を塗布して、すべりやすくし、なるべく痛くなく楽にできるようにします。
  • リラックス状態で触診する
    リラックスして力を抜くことです。 肛門に力が入ってしまうと肛門が指を締め付けてかえって痛みが増してしまいます。 鼻から息を吸って、開いた口からハアーっと大きなため息をつくように息を吐くと効果的です。
  • 傷が確実にある場合は触らない
    傷口や腫れなどの異常がないか確認します。 傷口に細菌が入ると感染のリスクが高まります。 腫れは炎症や腫瘍の可能性があります。

触診結果によって以下のように症状を推測できます。

  • 肛門の内側にイボがある場合は、内痔核の可能性があります。
  • 肛門の内側にしこりや膿がある場合は、痔瘻の可能性があります。
  • 肛門に指を入れると激しい痛みがある場合は、切れ痔の可能性があります。

排便時や排便後の状態を確認する

排便時に痛みや出血がある場合は、切れ痔外痔核の可能性があります。

  • 排便時にイボが飛び出してくる場合は、内痔核の可能性があります。
  • 排便後にイボがおさまらない場合は、内痔核の可能性があります。
  • 排便後に膿や血液が付着している場合は、痔瘻外痔核の可能性があります。

これらの病気は、肛門の皮膚や粘膜に傷がついたり、血管が腫れたりすることで起こります。 放置しておくと、以下のようなリスクや懸念点があります。

リスクや懸念点

  • 感染
    傷口に細菌が入ると、膿んだり化膿したりする恐れがあります。また、感染が広がると敗血症などの重篤な合併症を引き起こす可能性もあります。
  • 慢性化
    切れ痔や外痔核は、排便時にいきむことや便秘・下痢などで悪化することが多いです。 そのため、生活習慣の改善や薬物療法を行わないと、治りにくくなったり再発したりする恐れがあります。
  • 痔の症状の悪化
    切れ痔や外痔核が進行すると、より強い痛みや出血を引き起こします。 また、外痔核は血栓(血の塊)ができることもあります。 切れ痔や外痔核がひどくなると、手術による治療が必要になる場合もあります。

以上が、自分で痔の種類を確認する方法です。

ただし、これらの方法はあくまで目安であり、正確な診断や治療には医師の判断が必要です。 痔と見間違える可能性のある他の皮膚や腸の病気もあります。

痔と思われる症状がある場合は、早めに肛門科などの専門医に相談しましょう。

イボ痔手術の経過を(ほぼ)ノンフィクションで公開!

私(伊保 治郎)のイボ痔手術の治療前から完治まで、入院で体験した日々を克明に紹介しています。よろしければご覧ください。

この記事で参考にした情報源

私がこの記事を書きあげるのに参照した引用元です。国語教師でも医療の専門家でもありませんので正確ではない解釈をしている可能性があります。必ずご自身で直接参照元をお読みいただくことをお勧めします。

痔核 (じかく)とは

痔核 (じかく)とは | 済生会 (saiseikai.or.jp)

外痔核

外痔核について | メディカルノート (medicalnote.jp)

外痔核

外痔核 – 基礎知識(症状・原因・治療など) | MEDLEY(メドレー)

肛門がかゆい

肛門がかゆい:医師が考える原因と対処法|症状辞典 | メディカルノート (medicalnote.jp)

役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次